出産

無痛分娩体験談③-出産後の麻酔-

ご覧いただきありがとうございます。。無痛分娩の陣痛、出産時のことについて書いてあるブログは多いですが、
出産後についての情報はあまりないのではないでしょうか?

今回は、意外と知られていない分娩後についてです。

分娩室にて2時間の待機

赤ちゃんの処置(沐浴やへその緒の処置)が終わると、分娩後は血圧や脈のチェックをし、容体を見るために2時間ほど分娩台に待機します。

その間に、お腹をおされ、胎盤を出しました。

その後、いつの間にか切開されていた、会陰の傷をチクチクと縫われました。この時も全く痛くありません。
切開が終わった後は止血用のガーゼを膣に入れてもらいます。

そんな処置の間に、助産師さんは服を着せた赤ちゃんを私の胸元に連れてきてくれました!
顔はむくんでいて、お世辞にも可愛いとは言えませんが笑、10か月お腹で育てた赤子が今、腕の中にいると思うと、、、感動です。


無事に生まれてくれたことに感謝しました。

病室に移動

健康状態に異常がなかったので、車いすで病室に移動。幸いにもトイレ付個室が空いたので、そちらに。


この時もまだ麻酔が効いているので歩くことはできません。

私の入院した病院では、母子別室でした。

感染症予防のため、またお母さんがゆっくりできるように、というポリシーだそうです。


出産後歩くことが可能になれば、新生児室に行き母乳やミルクを上げたり、おむつ交換を自分ですることになります。

病室に移動後は、ご飯を食べたり、横になりゆっくりしていました。

午後8時頃、麻酔が切れたのか、後陣痛を感じるように。

9時に消灯の見回りに看護師さんが来ました。
「切開と後陣痛ひどいようだったら、麻酔入れますよ?」とのこと。

私の背中にはまだ麻酔を入れる管がついているので、そこから麻酔を追加可能なのです。
※麻酔をすると歩けなくなるので、その前にトイレを済ませておくように指示されます。

麻酔を入れてもらい、就寝。

夜中の12時に麻酔が切れ後陣痛に襲われました。

我慢するものの、午前3時には我慢の限界に達し、ナースコールをしてまだ麻酔を追加してもらいました。

1日目は出産後6時間後から後陣痛を感じるように。
しかし、麻酔のおかげで痛みは最小限に抑えられることができ、出産後も体を休めることができました!


-出産